6/2大歩危ロングロング!!
2011-06-02
ブログを始めます
皆さん知ってる?鵜がいました!!

水量は146cmの大歩危です
ただのフラットではなく、途中途中起伏があり、無駄のない
理想的な体のような川のコンディションでした。
明日以降水量も落ち着くので小歩危ハイウォーターツアーが行えるでしょう
興味のある方は、是非
今日は愛媛県は松山から仲良し三人組が来てくれました。濡れたくないのか、ちょっとした波でも全然前を向いてくれませんでした
豊永の上段・・・いきなりのカウンターアタック!!!

三段だーーーーーーーーーーーーーー

秘密の場所でちょこッとキャニオニング。

平日にまだまだ空きがございます、予約待ってまーす。
締めはデカイ、太い、長い、三拍子揃ったバブでお別れ

こちらの日記も人気です
本格コース8月11日 ラフティング吉野川
お元気ですか?
KENMIラフティングのリピーター様!!!
いつも、ブログを見てる方、ありがとうございます!!!
突っ込みたかったら、突っ込んでください!!!
コメン […]
9/8 やっぱり日本一!!!!!吉野川ラフティング
こんにちはMAIです☆
今日もたくさんのお客さまが遊びにきてくれました♪
今日の吉野川も激しいですよ~~~☆
みなさんいってらっしゃい^^
[…]
7月16日、お手軽PMツアー!!!
本日は快晴の写真から始まります。。。
この天気の良い日に来て頂いた・・・
四国 吉野川ラフティング
KENMIラフティングPMツアーのお客様は・・・
[…]
6月、27日28日、週末 いつも、お世話になります。
やっさんです!
6月最後の週末が終わりました。
この時期は、普通なら水が多い季節ですが、以上気象でもあり、例年より少ないラフティングでした […]
7.25 4連休最後( ゚Д゚)! 今日で4連休最後ですね...😢
今日もたくさんのお客様が思い出を作りに来てくださいました(^^♪
ここは森囲いの瀬!
一番長い激流です(≧▽≦)
[…]
Funny Day Tour “Honkaku” みなさん、こんにちわ!
川も静けさを取り戻し、清流になりつつある吉野川。
しかし、四国吉野、さすがに激流のイカつさはアイモカワラズ。
アメニモマケズ。
カゼニモマケズ。
[…]