HOME > 2011年

Archive for 2011

8/1 かきくけ小歩危 お手軽PM

いよいよ8月突入です、日本各地でイベントが盛りだくさんですね。 それではP様のアイデアをパクリまして、かきくけこ作文はじめたいと思います! か・・・間一髪でラフティングボートに乗りまして、 き・・・気分良く下っております く・・・挫けないで飛んでくれたジャンピングポイント、ナイ...

7/31本格ワンデイツアー

どーも。 HONMANです。。 本日の吉野川ラフティング 水量は63センチ 皆さん、どうでしたか今日のツアー!! 天気、水量共にベストコンディションでしたね!!! ただビッグツアーなので大変でしたが(笑) できれば平日に来て下さい でわでわ まずはやっさん。鉄橋の...

本日のお手軽昼の部

こんにちは、マヘです。 嘘です、P様です、、、、 二人とも午後も出動してきました~ そんな午後のお手軽ツアーに来てくれたのはこちらのお二人 岡山から来てくれました!! しかも二人だけの貸切なんて羨ましいな~ サーフィンも二人で沢山しました!! 常にお姫...

本日のお手軽朝の部

みなさんこんにちは、久し振りにブログ書かせて いただきますPちゃん改めP様です。 本日の吉野川kenmiラフティングお手軽朝の部に来て頂いたのは こちらのみなさま~ 合計13名、因みに僕のボートはこちら 徳島から来てくれた男性3人と神戸大阪から来てくれた 女性3人の...

7/30 いくときは一緒だった本格1DAY

お祭りの音が遠くで聞こえているような感じで、今日の吉野川ラフティングツアーに 76名が来てくれました。KENMI一家総出です!非常に賑やか×2 それでは今日のハイライトはこちら。 鉄橋の瀬の手前で10ボート全部揃いまして、いよいよスタートです。 今日の小歩危コースは水量51セン...

嵐の前の静けさ本格1日ツアー -0729-

朝から子どものラジオ体操に行く姿を見て、 「夏休みなんだなぁ」 と実感する今日この頃、みなさん元気でやってますかー? 明日からお客さんが怒涛のように、徒党を組んでやってきてくれます^^ ありがたい、ありがとう! 予約してる人も予約まだの人も、ありがとう。 そんな嵐の前の静けさのよう...

7/29 ギラギラなPMお手軽

本日2本目のお手軽コースに吉野川ラフティングを初めて体験される はるばる京都から7人が遊びに来てくれました。いいスマイルあざーッす! 鉄板の鉄橋の瀬もこんなに反ってました 二ダンの瀬・・・超ストロングですよ!ダンさん吠えまくり!! いや~非常に暑いですよね!夏本番でござ...

7/29 AMお手軽

いや~最近暑くなりましたね!それでも吉野川ラフティングは楽しいです。 そんな中来てくださったのは、コチラの方達 当初は余裕の表情でしたが・・・ 最近の台風でメチャメチャ変わった森囲いの瀬ではちょいびびりでしたね。 後ろのガイドさん二人とも全然前を見てませんね~、集中しましょうね! ...

7/28 一日コース

ハイ、気温32℃ やや晴天 若干の遅刻者 あり  の、中始まった 吉野川ラフティング 水量も少し下がり107cm  でもまだまだ ハイウォーター  今日もね 吉野川のパワー あじわってきましたよー まずわ こちら ↓ カッパ ゲット しました。 新種のUMA  まず...

7/27 highな小歩危1DAYコース

うれし恥ずかしブログを書きますKZです。 まだまだ四国吉野川は120センチでなかなか水量が下がらない・・・ しかーし!そんで良しとしましょう。19名の安全説明! 線路の下をゆきます、鉄橋の瀬をゆきます、今逢いにゆきます それぞれの瀬は水量が多いだけにボリュームがあり、適度の緊張...

7/26 ハイウォーターな一日コ~ス

本日も水量 かわらず、ハイウォーターです 120cm やっぱり 森がこいの瀬 やばかったです。 そんな中 ラフティングできたお客様は、こちら 約、3/1がラフティング初めて の、しかも水量多いと きました。  ネガティブに考えてもショーが無いんで みんなラッキーっうことで ...

超激流小歩危(本格1日コース)

チャオ! みなさんこんにちわ 本日も川に出てきました、、、 台風の影響で1週間程下れなかった小歩危に!! 数ある吉野川の会社の中で唯一出ました!! 他の会社は全社大歩危に、、、うちだけ~!! そんな本日の恵まれたメンバーはこちら、、、 初めての方も居ましたが、結構な割合で吉...