Archive for 2011
ヒーハー こんにちは 最近RADWINPSにはまったツッチーです。 いや~いい曲ですね オススメあれば教えてください。 でわ まずは こちら ツッチー のお船の方達です。 ここも未経験者 激しいラフティングより 船下り、的な発言!! そんなこといっても無視 ガンガンナイスコ...
チャオ!!KENMIでの最高のバディ・・バブとメガね君です。 本日2本目となる、歩危ロン。またまた、神戸から来てくれました。 最近は神戸フィーバーさすがシャレ神戸といったところですね 年齢をごまかすのが上手なヤングガールズ!? 三人とも元気でメチャメチャ笑ってました。 そんな笑顔...
こんにちぃは、今日もKENMIラフティングで一番仲が良いバブ&でツアーを行いました。 神戸から吉野川ラフティング初となる三人組が来てくれました。 久々の雲一つない晴天の中でのツアーとなりました。 バブのカヤックカメラも今日も絶好調で、そんななかでの三段の瀬。 ちょっとした、滝みたいでし...
みなさん、こんにちわ! ダムが放水止めて昨日126cm、そこからのダムの放流で今日は146cmになりました。 なので今日のGYR(激流吉野川ラフティング)は有無を言わせず、歩危ロングコースの本格ツアーでございます。 ご機嫌いかが!?歩危・歩危・歩危の3連荘だボケこのやろーw 今日は平日の火曜だ...
こんにちは、 今日は久し振りの晴天となった吉野川より ツッチーの師匠こと海賊王Pチャンがお手軽AMコースの模様を お伝えします、、、、 今日来てくれたのは東京、横浜からお越しのこちらの二人 大学生のミカちゃんとめぐみちゃん、、、と忘れてた、、オマケの大村さん。 スタート前は...
本日も大歩危やりましたよ、今日のツアーメンバー・・メッチャ黒いバブ、オバマに似ているソム君、と 水量的には大歩危コースの通常水量でしたが、それでも四国三郎の吉野川ラフティング・・ なめたらいけません、全員で15名。約1名ビビって帰ったらしいです 昨日の雨で濁っていると思いきや、エメラルドグリ...
みなさん、こんにちわ! 今日の水位は126cm。 でも台風で降った雨が支流に流れ込みそこから吉野川に雨が流れている。 なので、いつもの豊永126cmとは訳が違うのが今の吉野川。 と、言うことで今日もGYR(激流吉野川ラフティング)は高知県大豊町豊永からのスタート、歩危ロングツアー。 KE...
ハイ、みなさん こんにちわ 海賊王のPちゃんの弟子 ツッチーです。 本日は 高松からお越しの美容師さん 8人で~す。 126cmですが、大歩危コースいって来ました 全員 ラフティング初体験 不安の中 始まりました コースが遠いので 若干車酔いなどもありましたが、 ...
こんにちは、葉加瀬 太郎です。 今日は吉野川でバイオリンリサイタルを開きに来ました、、、 、、、 、、、うっそで~す。 ホンマンでーす。 イメチェンしました、、賛否両論ありますが個人的には好きです。 あっ、紹介遅れました。 海賊王Pチャン、ドンゴンです。 ...
約1ヶ月ぶりの大歩危ロング・・・久し振りに下ると、やはりここもいいな~と思いました。 最近のKENMIラフティング・・オールボートも出航させております。 その写真も含めて、あいうえお作文イッテみYO あ・・アバンチュールな感じで下ります。 い・・イッテQに憧れて。 う・・...
久々に弾丸ツアーでした。 タイトルのと~り 台風接近による 大雨での増水です スタート時 77cm ゴール時で90cmはあったと思います そんな、中お越しの 皆様たち わざわざありがとーございました 本来の一日コースは、穏やかで楽しく遊びながらくだりますからね あと、大滝サーフィ...
メガネが曇って明日が見えない!!何も見えない・・・どーも、現実と鏡は見ないように している、kazこと小野☆MEGANEで~す。 午後からの吉野川ラフティング・・雨が降ってきて一気に水量が増えるかな~と思いつつ、 心配してましたが、まあ何とか80センチ台をキープしておりました。 そんな...