EASY 1DAY TOUR

お手軽1日ツアー

9/3 お手軽コース 

2014-09-03

毎度おおきに 生まれは大阪 育ちも大阪 元気モリモリ モンちゃんです♪

本日のお手軽コースは平日ならではの貸切ツアーでした☆

resize167433

そんな、本日の水量はコチラ♪

resize167217

小歩危好きのみなさーーーーーーん♪

ココ最近やっと、待ちに待った小歩危コース!!ついに水量がここまで下がって来たよ!!

 ウズウズしてる人 早く来ないと お水がなくなるでーーーー☆ミ

そんな、安定した水量を見せてくれる小歩危も、あともう少しかもしれない、なんてことを想像している今日この頃♪

resize167589

バスの中から元気な4人組♪

しかし、安全説明はめちゃ真剣に聞いていました!うん、ありがたい!!

resize167440

そんな、4人をクローズアップしてみよう!!

resize167436 resize167437 resize167438 resize167439

ジャジャーーーーン!

みんな、おそろいのヘルメットを来て同じような険しい表情でお話を聞いております!!

だけど、川では大はしゃぎ!!

resize167449 resize167580 resize167617 resize167616

激流では、カメラを探す能力はピカイチ!!

ご覧ください、このカメラへのアピール具合!!

resize167482 resize167498 resize167510 resize167514 resize167515

カメラ命!!

ラフティング端から端まで楽しむならこうでなくっちゃねーーー☆ミ

大滝サーフィンでもカメラを忘れません!!

しかーーーし、カメラ好きにもついに悲劇が襲いかかります♪

その一部始終をどうぞ皆さんご確認あれ!

①元気にカメラアピール

 resize167529 

②少しバランスを崩す

resize167534

③大いにバランスを崩す

resize167536

④見事に落水w

resize167535

これだけ体を張ってまでもカメラをこよなく愛すこの4人組w

タテにビヨヨーーーーーーーン♪て、なっても

resize167558

ヨコにビヨヨーーーーーン♪ってなってもお構いなし♪

resize167521

すべてを全力で楽しんでくれている模様!!

日本一の激流と呼ばれる曲り戸の瀬でもカメラを忘れない!!

①開始早々のカメラアピール

resize167564

②中盤でもカメラアピール

resize167568

③ボートが落ちる間際もカメラアピール

(バブも負けじとカメラアピール)

resize167571

④落ちていく瞬間もカメラアピール

(バブも負けじとカメラアピール その2)

resize167572

⑤ボートが落ち終えた後もカメラアピール

resize167574

そんな終始カメラアピールが止まらない4人組でした♪

次は、どんな小歩危を、どんなお客さんと下ることができるのか♪

バブ ハキム もんちゃん KENMI ラフティング スタッフ一同 楽しみにお待ちしておりまーす!

以上 四国 吉野川 唯一無二のセクシーガイド モンちゃんでした♪

 

p.s

この写真のYASSAN&バブは いったい何を言ってる写真でしょうか♪

resize167552  resize167443

珍解答 小ボケ回答 ぜひお待ちしておりまーす♪

 

こちらの日記も人気です

  • 9月18日9月18日 みなさん、こんにちは!! KENMIラフティングで働いてるHAKIMだよ。 HAKIMは、ネパールからきたよ。みんなよろしくね( […]
  • 7/11 本格コース7/11 本格コース まずは、本日の水量から!! そう!!144cm そう!!いーしーしー!! そう!!E・C・C!! さて、問題! この水量の時、どっちのコースに行くでしょうか? […]
  • 6/24吉野川ラフティング6/24吉野川ラフティング どーも ホンマンです。(しゅうじ) まずはこちらのナイスショットからおおくりします ビックリしすぎで手のひらまでパッチリwwww そして修行中のやっさんです シンク […]
  • 激流 本格コース激流 本格コース こんにちは、チェホンマンです。 嘘です Pヨンジュンです、どうも、、 今日も吉野川KENMIラフティング本格1日コースに出撃してまいりました!! そんな今日の精 […]
  • 5月24日小歩危コースミドルウォーター5月24日小歩危コースミドルウォーター お疲れ様です!! 今日も行ってまいりました、小歩危コース!! 気になる今日の水量は、、、、 74㎝!!!! ダムの放水が始まったので、 いい感じの水量をキープし […]
  • 9/12そろそろ小歩危に行きたいけれども、大歩危でしたPMツアー9/12そろそろ小歩危に行きたいけれども、大歩危でしたPMツアー あ~、鴨になりたい。鴨にネギ背負ってみたい。 こんにちは、加茂でございます、ただのサラリーマンのおじ様です。 午後も行ってきたよ、四国吉野川ラフティングin大 […]