8/26 本格1DAYコース
2011-08-26
どーも、こんにちは。本日の吉野川ラフティングの水量79センチで、
途中から突然のスコールで大滝サーフィンのあとは100センチとなってました!
曲がりど以降からはボリュームのあるラフティングツアーとなったんではないでしょうか。
今日のツアーメンバー!森囲いの瀬の手前で、久々に滝に行ってまいりました。
平日に来てもらえるとこういうサプライズがありますよ

今日のツアーは各ボートチーム全員元気があり、大滝サーフィンも時間いっぱい、
浴びるくらいやりました・・・そんな中の大滝ベストショット~
余裕のマヘ師匠とスケキヨ・・・

四国吉野川はこういう流れの穏やかな場所がありますんで、みんなボートから落ちて
ボートに誰もいない状態が多々あります、こんな感じYO!!


吉野川の水の色は真緑で場所によっては、下まで透けて川底の石が見えるくらい
キレイです。ですが、本日のまがりどは丁度良いボリュームになりましたよ!!
所々は日本最大の激流と言われる瀬もあるので、小歩危コースはホントにオススメです!

初心者も、リピーターの人たちもまた遊びに来て下さい、リピーターの皆さん最近全然顔を
見せてませんよ!!寂しいです、そろそろ哀愁漂う季節がやってきますがKENMIラフティングは
まだまだ夏気分でお迎えいたします、待ってま~す。
本日のブログ担当・・来年レーシック手術を考えているメガネ君でした。

こちらの日記も人気です
健やかな朝、吉野川ラフティング -20120730- みなさん、こんにちわ!
昨日に引き続き、蒸し暑い日中になりましたね。
しかし、朝の吉野川は健やかな気持ちのイイ日差し。
とっても、爽やかにダウンリバー出来るのは […]
8/15 本格コース 毎度 みなさんお元気ですか?
モンちゃんは今日もとっても元気!!
本日 KENMI ラフティング
本格コースの水量は・・・
ジャジャーーーーーーーーン♪
増水がだ […]
7/4お手軽午後の部、、っっ! ハロハロ~、正義(せいぎ)のメガネです。
やっぱりヘルメットを変えようかな~と思っています。
そんなことは、どうでもいいですね!!
原発、絶対、反対!!
[…]
大歩危ハイウォーターツアー -20160709- みなさん、こんにちわ!昨日まで小歩危だったのに、一晩で大歩危になりました。みなさんのところは雨はどうでしたか?では、今日のツアーレポート行きたいと思います。まずは本格1DAYツア […]
7/7 ☆本格コース☆ 小歩危 74cm こんにちは、白ご飯が何より大好きぞえです!
なっちゃんも川でてます!
首絞めてます!!鬼畜!
今日のお客様はこんな感じ!!
[…]
8/26平日だけど、大盛況の四国吉野川ラフティングat一日
本日のツアー。
総勢70名、ガイド12の
沢山の人で埋め尽くされました!
天気は生憎、水量もだんだん下がってきましたが
それでも、ヤルンです!
台風が直撃しない […]