二日連続の小歩危貸し切りツアー
2020-09-18
いやーもう秋を感じますね(^^♪
朝が寒くなってきました。
しかし、四国 吉野川は熱い戦いを繰り広げております( ゚Д゚)ホエーーーー

この時期でも滝に行く!!!

川にも飛び込む!!!
この練習がこの後に練習してよかったと思うことに・・・

大滝の瀬

やらかすPADAM
この後の曲がり戸もやらかす・・・
PADAMだけじゃなく、KARAN、MANIまでも・・・
いやーJAPAN NO1はすごい!!!
面白い(^_-)-☆
もう、シーズン終わりますよ!
早くご予約お待ちしております( *´艸`)
こちらの日記も人気です
8/2039℃のトロケソウナ、お手軽午後
日中気温39度でもなく、とろけそうでもなかったけど
何故か川に入ると、逆に寒い・・・そんなシッコク吉野川70㎝
バブとメガネのガイドでしたー。
[…]
9.19 台風明けの1日(^^♪ お久しぶりです(^^♪
台風が過ぎて一発目のツアー🌀
そう、今日の水量は200cm!
思ったより水の減りが早く、大歩危のミドルウォーターから […]
9月10日 秘密のツアー 今日は秘密のツアーをしてまいりました(^_-)-☆
とりあえず、泳ぎまくりの笑いすぎ((´∀`))ケラケラ
ある男が二人、川に出てしまうとこうなるんですよね(笑)
誰か […]
吉野川ラフティング 本格1DAYツアー お久しぶりです。
吉野川で一番偉そうなガイド・・・
YASSANです(笑)
今日のお客様は・・・コノカタガタ
[…]
8/13 あれ? 今日から阿波踊り? 皆さん こんにちわ 種馬です
KENMIラフティングは今日も大盛況
皆さんもお蔭です。 ちなみに明日から池田の阿波踊りですよ~
こんな感じです 徳島市内 […]
9/19一日水量少なめコース
タイトルにあるように、ローウォーター
もっと激しいサーフィンがしたい ツッチーです
今年は早目の この水量 やりにくさ100倍です
けど、元気有 […]