9/7小歩危 後半ハイウォーターラフティング
2010-09-07
やってまいりました、徳島吉野川ラフティング
八時の時点で、95Cm 昨日降った雨で、ここまで増えました
本日は 約半分以上が 未経験でした。
後半まさか、あんなことになるなんて・・・・・・・
では、画像行って見ましょう~

まずは鉄橋



ガッツコース行ったが 見事クリアー
さすが師匠 左ガイドの神様 まへ~~~~~



バブバブ~
最近はお客様より 目立っていて困ります
二段でした~



大滝~ ツッチー この時すでに110cm
だれも ひっくり返ることなくクリアー
けど、この後のサーフィン ちょ~~~成功ならず
10回やって2~3回しか入れないと言う残念な、結果です
なので、載せません あしからず
次の曲がりど 120cm超えてました(笑)

おとうさーん ワッショーイ

ツッチー ケーんケーん

バブー ん~何だろ まっいいや


最後です

今年は、もうこれで終わりの方
来年もよろしくお願いします

こちらの日記も人気です
9.29 シーズン終了(´;ω;`) 9月ラスト~~~~~!!!
ラストも小歩危ツアー!!!!
水量は【50cm】
そう!!!大滝サーフィンが最高におもしろい水量です!!!
ボートが残る残る!!! […]
7月16日、お手軽PMツアー!!!
本日は快晴の写真から始まります。。。
この天気の良い日に来て頂いた・・・
四国 吉野川ラフティング
KENMIラフティングPMツアーのお客様は・・・
[…]
4月29日 KENMIラフティング 始動!!! どうも、お久しぶりです。去年はお世話になりました!!!そして、今年もお世話になります。YASSANだーーーーーーーーー!!!!!!!!!!今日は風が強くて一人はキツイ。。。そうそ […]
本日のツアー in 大歩危 みなさんこんにちは、本日KENNMIラフティング激流吉野川
本格1日コースに来て頂いたのはコチラの皆様
水量153cm、大歩危コースの始まり始まり~
ま […]
7/28 一日コース ハイ、気温32℃ やや晴天 若干の遅刻者 あり
の、中始まった 吉野川ラフティング 水量も少し下がり107cm
でもまだまだ ハイウォーター
今日もね 吉 […]
8/6 小歩危1DAYツアー どーも。
ホンマンです。(しゅうじ)
今日の吉野川ラフティング
水量は67センチ。
今日もお客様いっぱい来てくれました。
アリガトウゴザイマス。。
[…]