FUll SCALE 1DAY TOUR

本格1日ツアー

HOME > 吉野川ラフティング日記 > 本格1日ツアー > 本格オヒトリ御一行様ツアー6/25

本格オヒトリ御一行様ツアー6/25

2015-06-25

みなさん、こんにちわ^^

梅雨になってからというもの、これといって雨がありません。

こんなにも晴れ・曇りばかり今年も空梅雨なのか?

今年も俺らの敵?味方!?

エルニーニョ、調子どうだ!?

まさかの去年の異常気象ならば勘弁だぜ。

四国のウォータータンク、早明浦ダムの今年の夏が心配だ(–;

resize5549 resize5553

ヤゴの抜け殻とか、JR土讃線の鉄橋の補修もしてるなー!

電車が通るときに職人さんが足場に避けるってのも、なかなか観れんねぇ。

KENMI、 今日はWALLCLIMBINGなんかもしてみたり♪

指がプルプル、前腕もプルプル~(*_*;

resize5558

あとはこんな谷にも行ってみたり(^-^)

けっこうアウトドアって感じ、けっこうワイルドだったー!

resize5593

鉄橋の瀬はウィリー!

resize5629 resize5664

二段の瀬は横ノリ、ゴルジュの瀬は競技漕ぎでガッツコース!!

resize5672

大滝の瀬はガイドにチャレンジ(>_<)/

resize5715

もちろん、今日もたらふく大滝サーフィン!

resize5748

曲がり戸の瀬は前ノリで、

掴まりもせず、しゃがみもせず^^

 

今日はリピーターさんだからこその楽しみ方をしてもらいました!

初心者でも大丈夫、初めてでも楽しめます。

経験者には経験者なりの、

初心者には初心者なりの、

それぞれの性格・個性・好み・スタイルで楽しむことができます。

どんなスポーツや趣味でもそうだと思います。

思い思いに動いたり、感じたり、体験したり。

そこで未知なことが起きて、感動や達成感なんかに繋がるんじゃないでしょうか?

ケミストリーって、化学反応って意味でしょ?

ある意味、脳内でCHEMISTRY起きてるでしょうねぇ。

それが人によっては癒しになったり、興奮になったり、さまざまです。

 

ぜひ、今年こそ四国・吉野川のラフティングに参加してみては?

スタッフ一同お待ちしております!

———————————————————

Waterlevel:69cm

Course:KOBOKE

Guides:Babu,Hakim,Tsu

 

 

こちらの日記も人気です

  • 8/27午前のツアー、吉野川ラフティング8/27午前のツアー、吉野川ラフティング   おはよ、天気が良くなりましたね、 こちらのメンバー! 学生さんで、就職が決まっている 将来楽しみな、若人たちです。 生きて、帰るが口癖でしたw […]
  • キッズ用パドル作成中です!キッズ用パドル作成中です! みなさん、こんにちわ! 雨が降ったり、晴れたりで忙しいお天気ですね・・・ そろそろ四国も梅雨入りしそうな気配です。 ハイウォーターが期待出来る時期になってきまし […]
  • 台風後の本格1DAY歩危ロングツアー!台風後の本格1DAY歩危ロングツアー! こんにちわ、みなさんのところは台風の影響どうでしたか?? 吉野川は水位が8m69cmまで上がりまして、昨日も4m強とツアーできませんでしたが今日は243cm。 大歩危 […]
  • 10/10 本格お手軽合同TOUR~♪10/10 本格お手軽合同TOUR~♪ みなさん、こんにちは。 今日は10月10日昔の体育の日ですね。 体育の日は、やっぱり体を動かさないと!! そんなわけで今日のKENMI ラフティング 吉野川に 遊 […]
  • ケンミラフト ケンミラフト  ハイ、本日の水量78cm     午後から 89cm   今日は、一日本格コース、PMお手軽コースありました。   泉南市からお越しの、お客様  […]
  • 6/11 一日大歩危コース&ファミリーコース6/11 一日大歩危コース&ファミリーコース 今日は昨日からの大雨で、大歩危こーす 最高な吉野川ラフティング  271cm スーパーハイウォーターーーーーーーーーーです。 ガイド、 ダンさ^-ん 中村マニッ […]