7/2お手軽PMまだちょっとhighな水量
2012-07-02

こんにちは。メガネ改め、まさよしでーす!
よろしく、今日もメガネが曇っています。
午後からのツアーは、全員初参加の四国吉野川ラフティングとなりました。
兵庫県からお越しの、同じ職場の仲良しチーム。
言いだしっぺが一番ビビッていました。

ちゃんと教えたとおりに飛んでくれました。
ものすごい基本に忠実で、直立不動!?

全員飛び込んだあとは、スッキリ!!(~o~)
徐々に慣れてきて、最初は顔がこわっばていましたが
やわらかい表情でした 

激流も、のらりくらりとかわして、

やっと全員落ちてくれて。。

途中から晴れてよかったですね~
晴れ女子たちの集まりでした、ちょっと若返ったかな!?!?
これから段々と水量が落ち着き、普段の四国吉野川の姿に
なってくるはず、一番楽しいと言われる水量です!
時期を狙ってまた遊びに来てください。5月下旬、6月前半は寒いですが、
ダムからの放流が始まるので小歩危コースの通常水量が楽しめます。
梅雨明け一週間後、8月中は確実です。それでは、(。・”・。)ノ チャオ♪
こちらの日記も人気です
9/25小歩危PMツアー どーも。
ホンマンです。
本日の吉野川ラフティング
水量は29センチ
もうすっかり秋ですね。
彼岸花も咲いてます
肌寒くなってきたせい […]
9/5 小歩危PMお手軽ツアー どーも。
ホンマンです。
本日の吉野川ラフティング
水量は85センチ。
昼からのお客様www
集合&準備がとてつもなく早く
素晴らしい。
[…]
吉野川ラフティング お手軽1DAYコース
朝から病院に行き、打撲で良かったと思ったが、
ホンマにこの腫れ方が打撲だけなのか?
不安のYASSANです(笑)
朝から病院に行ってたので、お昼からの出動!!!
貸切 […]
6/3 大歩危ロング危機一髪!? 6月1週目の金曜日、静岡から元気な夫婦が吉野川ラフティングに来てくれました。
遠いところからありがとうございます!まずは安全の説明です。
なにを覗いてるんでしょうか
[…]
4月30日 吉野川ラフティンツアー 昨日は、快晴だったのに。。。
今日は、曇りの中、KENMIラフティングスタート!!
激流を下り、穏やかなところではボート遊び
寒さを感じさせないくらい、思いっきりラフテ […]
本日のお手軽昼の部 こんにちは、マヘです。
嘘です、P様です、、、、
二人とも午後も出動してきました~
そんな午後のお手軽ツアーに来てくれたのはこちらのお二人
岡山か […]