9/19 のんびり pm吉野川
2010-09-20
こんにちはPです、、すいません
1日遅れで昨日のpmツアーを書かせていただきます。
19日のpmツアーに来ていただいたのはこちらの方々!!

みなさん 真剣に安全説明を聞いてますね
で、 僕のボートはこちら

明石の歯医者さんチーム

こちらは マヘボート 2+3の相乗り5人ボート
ではでは ツアーの様子を見てみましょうか!

この日のスタートポイントは水量が下がった関係で
途中の二段スタートとなりました!
スタート直後の小歩危峡でみなさん仲良く
記念撮影!!スタートからみんなガンガン泳いでいましたね
泳げない人も、、頑張ってラッコちゃんで流れてたね~

マヘボートのみなさん!仲良く輪を作ってハイポーズ、
もちろん 宇宙と交信、、したんかな?

これは 大滝の瀬での マヘ!
お客さん以上に マヘが目立ってますね

これは 曲がりどの瀬 Pボート
みんな ちゃんとカメラ目線だね!

これは 飛び込みポイントでの記念撮影
ちなみにこの新しい飛び込み場所 高いところで
8mぐらいかな 結構高いです
みんな元気良く飛び込んでました!

飛んでない 女の子もいたけどね!
川に浮いてるの みんなあなたの先輩ですからね~

みんな 吉野川ラフティング楽しかったですか!
僕は とても楽しかったですよ、また来てくださいね~
こちらの日記も人気です
梅雨っぽい感じになってきたぜぃ -20160612- みなさん、こんにちわ!ニュースによると関東も梅雨入りしたそうですね^^こちら四国も雨が降ったり、曇ったりどんよりな季節がやってきました!今日の水量が98cmと昨日よりちょっと増水 […]
9/8大歩危134cmコース
本日は大歩危ローウォーター トリップしてきました
久しぶりの大歩危でしたが、リピータの方には物足りない
ラフティングになったかと思います すいません なにせ、 […]
今日の大歩危(pm) みなさんこんにちは、本日吉野川KENNMIラフティング
本格お手軽PMコースに来て頂いたのはこちらのみなさん
ハードリピーターのチーム大村と徳島からお越しの2 […]
9月17日 大歩危峡見学つきKENMIラフティングツアー 本日も大歩危ツアーです☆
雨が降っていたので、なかなか水位が下がりません。
大歩危の激流を下って、さらに大歩危峡も見れるという
お得ツアーの開催です!!!
ガイド狙ってま […]
6/3 本格ツアー
昨日の雨よりすこーしお水が増えました♪そんな今日の水量コチラ!!
ミドルウォーターの中でも、少し多目な今日★
ハイライトシーンをご紹介♪
[…]
8月7日 吉野川 イケイケラフティング!! こんにちは!!
題名を考えるのに頭を悩ましている受付です(笑)
今日も、たくさんの人がご参加くださいました。
説明の前にクールダウン!!!
お客様、落下特集!!!!
[…]