7/5お昼から、大歩危より。
2013-07-05
こんばんは、蒸し暑いですね。
寝づらい夜がつづきますけど、それでも
四国吉野川ラフティングは、やるんです!

岡山からお越しの、同僚の皆様。
出身はバラバラだけれども、関係ありません。
国境を越えるのですwww
今回はあいうえお作文ならず、ケンミ作文でイッテみましょー
(b^ー゜)!!(゜∇^d)~~ ベリーベリーグッド!!

まずは、、ケ!!
ケンカじゃありません(^_^;)
懸命に生きてますwww

ン!!
ンーーーーーーーーーー。
ンーーーーーーーーーー。
ンーーーーーーーーーー!!!

ミ!!
みんなで突っ込んだ岩原の瀬。
(*゜ロ゜)ハッ!! トシテ (o^-‘)bグッ!!

オマケのミ。
皆で集合写真、、整いましたねw
またの、お越しを~。
四国吉野川ラフティング 157㎝
ガイド達 マニシュ ツッチー ハキム メガネ。
こちらの日記も人気です
8/15 小歩危1DAYツアー どーも。
ホンマンです。
今日の四国・吉野川ラフティング
水量は65センチ
お客様はこちら
まずは鉄 […]
おりゃーーー!!!
ハイシーズン、スタートじゃい!!!
お盆スタートの神の雄叫びからブログを書きます(笑)
本日の本格コース
水位76㎝
[…]
9/7 AMお手軽大歩危 こんにちぃは、今日もKENMIラフティングで一番仲が良いバブ&でツアーを行いました。
神戸から吉野川ラフティング初となる三人組が来てくれました。
久々の雲一つ […]
7/24 お手軽PMです こんにちは、今日のブログ担当カズヤです。
全員で33名でした。
本日の吉野川ラフティングは残念ながらギリギリ小歩危に行けませんでしたが、
大歩危ロングも […]
10/25 お手軽小歩危コース 今シーズンも残すところあと僅か・・・一週間きりました。
カウントダウンが始まっております、そんな中今日も吉野川ラフティング・・
やってきましたよ!!ツアーメンバー・・ […]
吉野川 今日も大ツアーやってきました
水量88cm 中々面白い水位のトリップが出来ました
若干 数名遅刻すると言うハプニングもありましたが・・・。
こ […]