6/23社会の荒波
2013-06-23
どーも。
ホンマンです。。
久々にハッシープレミア出勤です。

五十肩をひこずりながらも
必死で漕ぐオッサン
橋本晃。51歳。。

波に食われながらも
まるで地獄の底から這い出てくるかのような形相で生還

そして生還後のオッサンスマイル。
なかなかしぶといオッサン。
橋本晃。51歳。。
まだまだ現役です。
KENMIはこのオッサンの肩がちぎれるまで
ガイドとして川に出します。
これは優しさです。
なぜならこのオッサンはリストラという
社会の激流に突き落とされたからです。

だからこそ漕ぐのです。
漕がなければならないのです!!

ゆけ!!橋本晃!!漕げ!!橋本晃!!

みんなの希望と夢を乗せ。
さらに自分の生活の為!!
そして何度地獄に突き落とされようが

何度でも生還し続けるのだ!!

うん。いいよぉ。
吉野川 ラフティング kenmi!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こちらの日記も人気です
7月22日 ファミリー祭り!!! 夏休みですね!!!お子様の参加が多い☆ありがたいです☆当社はファミリーコースも運営させていただいており今日も多くのお客様で賑わいました☆夏休みも始まり、お子様の思い出づくりにいか […]
8/20 AMお手軽コース
はい、小歩危朝のお手軽です。
ボート二艇 ツッチーボート なんと 最近噂の 天◎川でラフティング
当時のラフティング お話聞かせていただきました。
それ […]
5/4 本格・お手軽ツアー まずは、本日の水量をご紹介。あれれ?昨日とえらい違い!!そうなんです、昨晩の大雨により増えちゃったわけなんです。なので、お水が増えたら大歩危に行くのだ~~~!! […]
7/16吉野川 一日コース
はい、本日のツアー参加メンバーです
みんな個性的な方ばっかで 愉快なツアーでした(*゜▽゜ […]
ハッピーでナウな 吉野川 こんにちは、低燃費っぴ Pです。
今日は久し振りにツアーに出てきました、1週間振りに
そんな今日のお客様はこちら~
大阪と京都から来てくれたこちらの2名 […]
9/12そろそろ小歩危に行きたいけれども、大歩危でしたPMツアー
あ~、鴨になりたい。鴨にネギ背負ってみたい。
こんにちは、加茂でございます、ただのサラリーマンのおじ様です。
午後も行ってきたよ、四国吉野川ラフティングin大 […]